初めに
SBI証券から株式の現物取引と信用取引の手数料が無料になることが発表されました。期間は、2023年9月30日からとなっています。重要な情報なので詳細について見ていこうと思います。それでは、ご覧ください。
内容紹介
国内株式の売買手数料0円へ
SBI証券のインターネットコースでは、スタンダードプラン・アクティブプランという二つの手数料プランをご提供しております。今回、”ゼロ革命”の開始によって、どちらのプランのお客さまも条件を満たすことで、約定代金に関わらず売買手数料が0円となります!
現物取引も、信用取引も!
対象商品は国内株式の現物取引、信用取引はもちろん単元未満株も売買手数料が0円になります!
- 信用取引には別途諸費用(金利・貸株料等)がかかり、それらの諸費用は手数料無料の対象外となります。
売買手数料0円の条件はカンタン!
売買手数料0円の条件は、①〜③の取引報告書や各種交付書面を全て郵送から電子交付に切り替えるだけ!
電子交付の設定方法は”ゼロ革命”の詳細よりご確認ください。
①円貨建・米株信用の各種報告書
②外貨建(米株信用を除く)の各種報告書
③特定口座年間取引報告書
- インターネットコースのインターネット取引が対象(個人・法人いずれも)となり、ダイレクト、IFA、対面コースは対象外となります。なお、一部のインターネットコースにおいても無料対象外となる例外事例がございますので本ページ下部の「ご注意事項」をご確認ください。
- 国内株式売買手数料の無料化が適用となる諸条件については、今後変更となる場合がございます。変更した場合には、別途当社WEBサイト等にてお知らせいたします。
SBI証券 公式サイト 現物取引、信用取引 手数料無料 詳細ページ
まとめ
SBI証券が現物取引、信用取引の手数料を無料にします。無料になる条件は、取引報告書や各種交付書面を全て郵送から電子交付に切り替える必要があります。電子交付への切り替え方法は、SBI証券へのログイン後のページから画面上の口座管理を押し、その中の電子交付書面のページから切り替えができます。今回のSBI証券の変更は、2024年から始まる新NISAを見据えてのものだと思います。新NISAは最大で1800万円分の税金が無料になる国の施策です。本来、株式や投資信託で儲けたお金には20.315%の税金がかかりますがNISAならこちらが無料になります。株式をもっていると毎年貰える配当金の税金も無料になるので非常にお得です。今後は、投資をやっている人とやっていない人とでは大きく格差が生まれてきます。NISAの制度を利用し有利な条件で株や投資信託を購入すれば負けにくくなるのは確かです。投資の世界では何もしないという事が機会損失に繋がります。投資は最終的には自己責任の世界ですがリスクを避けて貯金をしてもお金は増えません。必要なのは適正なリスクを取ってお金を投資に回す事です。新NISAが始まる前に証券会社に口座を開くことで他の人たちより早くNISA口座を利用ができます。投資について分からなければYoutubeを開き、NISA口座について説明している動画を見ましょう。詳しく更に分かりやすく動画で説明してくれます。適正なリスクを取ってお金を適切に増やしていきましょう!
コメント