2022年1月17日(月)から、ゆうちょ銀行の一部商品・サービスの料金を新設・改定が行われます。今まで無料で行っていたサービスが有料になっています。ゆうちょ銀行は、メインバンクの一つなのでどのように変更されたか見ていきたいと思います。それでは、ご覧ください。
ATM 硬貨預払料金の新設
今まで無料で行っていたATMでの硬貨の預け入れや払い戻しに手数料が発生するようになります。預け入れは硬貨枚数によって料金が変わって51~100枚で330円です。手数料は貯金金額の残高から差し引かれます。
ATM 硬貨取扱時間帯の変更
ゆうちょ ATM での硬貨のお預け入れ・払戻しができる時間帯が、平日7 時から18 時のみに変更されます。今までは土曜日や日曜日や祝日も時間帯によってはATMによる硬貨の預け入れができましたが2022年1月17日(月)からはできなくなります。
窓口での硬貨取扱料金の新設
ATMだけでなく窓口での硬貨の取り扱いも手数料が発生するようになります。硬貨の預け入れの枚数によって変わってきますが501~1000枚で1100円で以降は500枚ごとに550円ずつ加算されていきます。
ATM 利用料金の新設
駅やショッピングセンターやファミリーマートに設置されているゆうちょATMを利用する際に平日8:45~18:00と土曜日9:00~14:00以外の時間帯で手数料が発生するようになります。今までゆうちょATMならどこでも無料だったのに2022年1月17日(月)以降は設置場所によって料金が変わってきます。自分のお金を引き出すだけで手数料が発生するのは馬鹿らしいです。今後はできるだけゆうちょ銀行のある本店や支店でお金を引き出すのが良いかと思います。
ATM・CD 提携サービスの手数料改定
平日にローソン銀行ATMやイーネットATMで発生する手数料が110円から220円に値上げされます。使い勝手の良いコンビニATMの手数料の改訂は地味に痛いですね。
まとめと今後の対策
今回のサービス改訂は大改悪と言って内容だと思います。
今後の対策の肝は、クレジットカードやPayPayなどの電子決済を利用してお釣りによる硬貨が発生しないようにする事だと思います。
キーポンの今後行う対策は下記となります。
対策1:今行っている500玉貯金などの硬貨による貯金箱への貯金をやめます。今ある貯金箱の硬貨は2022年1月16日までに窓口に持っていって預け入れをします。
対策2:PayPayなどの電子決済サービスを利用してお釣りによる硬貨が発生しないようにします。
対策3:硬貨によるお釣りが発生した場合には、スーパーなどに設置されているセルフレジの自動釣銭機を使って硬貨を少なくします。
コメント